忍者ブログ
04月, 2025年
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
( 03月 / 05月 )
記事
03月 1件
02月 1件
01月 1件
12月 3件
11月 5件
08月 2件
06月 2件

/ 824 823 822 821 820 819 818 817 816 815 814 
 
 
04月 05日 土曜, 2025年
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03月 29日 火曜, 2011年

今日はお好み焼きを作ったけど不出来でした
ペチャンコで固かったです
でもお好み焼きのすごいところはソースとマヨネーズをかければ何だか一応お好み焼きの味になるところです
ソースとマヨネーズが凄いのかな

卵は入れずに作りました
牛乳とパンは買えるようになったものの、卵は震災から2週間経つ今もスーパーに戻って来ません

でも卵だけのせいじゃないと思います
水分が多すぎたかも
山芋がなかったから大根をおろしました
根菜だし形や固さも似ているからそうしたけど、でも味は似てないしネバネバとアッサリでまったく間違えでした

本当は餅も入れたかったけどそれは諦めました
フライパンで一枚ずつ作っているから焼きたてが食べられないんだもん~
ホットプレートは…一人ぼっちで使うもんじゃないし…(笑)

お好み焼きといえば、以前良く大阪焼を買って食べたのが懐かしい
お好み焼きを今川焼の形に焼いてあって、食べやすくておいしいです
でもこれ東日本から関東にしかないらしく、大阪焼とは名ばかりで西日本にはないんだって
お好み焼き、たこ焼き、大阪焼、箸巻き、似たようなものなのに形が違うだけで別物なんだよね!
全部好きだし似てるけど別物ですね
お好み焼きは実家のが好きです
焼きながら叩いちゃだめ!とか言うけど、待ちきれなくてパンパン叩いて焼いたのが思い出の味です

PR
名前,
 

 
( http:// )

 
/
 
 
 
忍者ブログ [PR]