忍者ブログ
04月, 2025年
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
( 03月 / 05月 )
記事
03月 1件
02月 1件
01月 1件
12月 3件
11月 5件
08月 2件
06月 2件

/ 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 
 
 
04月 19日 土曜, 2025年
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月 02日 木曜, 2006年

昨日の先輩、どうしてこんなに遅いのか、参考までに観察しよう
と思って観察してみたところ、一日にして分かりました
どうやら一挙一動の何もかもが原因のようです

とりえず、状況の把握から決断まで、通しで全部遅いです
状況の整頓、机の整頓、それも悪いです
「片付けたらどうですか?」て言ったら「えーこの方が動きやすいんだもん」だそうです
え、動きやすいって・・・「そのわりに遅いですね」という突込みが喉まで出掛かってあせりました(笑)

指導係さんに何か聞くと、打てば響く速さで「これはこういう事。こうして」って、キッチリ指示までつけてくれます
でも先輩に聞くと「あーコレねーうー。それさーうー」
せめて分かってんのか分かってないのかハッキリしてくれ・・・と聞いてる立場のくせに思わざるをえな・・・

しかも遅いくせにのん気に雑談してます
指導係さんも雑談するけど、あの人は口と手が同時に動かせるようで、同時進行です
先輩の手は完全にストップ
佳壇はノロマな分際で余裕こけないから、雑談はお愛想程度です(何ソレ。笑)
先輩はしかも切り替えが遅いです
雑談から仕事への切り替えが遅い
縄跳びでいうなら二回跳びみたい
いちいち休符はさまないと、次へ行けないみたいです

これじゃー参考にならないですね
必然的な遅さだ
性格はマルなだけに、文句を言いがたくて、でもここでしっかり愚痴った事だし、明日からは自分は自分、で頑張ります
って明日休みじゃぁぁぁんっ★ミ
3連休じゃああああん
はうーとろけちゃうームフームフー

PR
 
/
 
 
 
忍者ブログ [PR]